チロルのイベント&ニュース
プランツギャザリング体験会〈苔玉編〉
2023年6月29日(木)
①10:00 ②13:30
参 加 費:3,300円(材料・講習費込)
持 ち 物:エプロン 手拭き用タオル 持ち帰り用の袋
———————–
“土の使わないコケ玉”をつくります。
苗を花束のように組み合わせる、ギャザリングという技法を使いながらつくる、室内に飾るオリジナルの苔玉です。
———————–
お問い合わせ/ご予約
工房まとりかりあ(田中かおる)
090-9241-0325
mail:purin.ten(at-mark)gmail.com
※(at-mark)を「@」に置き換えてください
工房まとりかりあ インスタグラム
徳持耕一郎作品展 線で奏でるJAZZ
2023年5月31日(水)~6月12日(月)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
火曜定休
———————–
鉄筋彫刻・銅版画等が並びます。どうぞお楽しみに。
———————–
作家在廊予定日 6/10(土),11(日),12(月)
———————–
6/11[日]
◆ 13:00-15:00
針金ワークショップ −カラフルワイヤーで楽しく動物を作ろう−
〈参加費〉¥1,000(材料費込み)
予約なしで参加できます。
◆ 19:00–
Tirol Jazz Live
チケット ¥2,500 ライブドローイングあり
寺澤雄一郎(gt) 小林裕之(sax) 武重俊輔(b) 横川忍(ds)
ゲストプレーヤー AKIKO(fl)
〈あそびのギャラリー〉ちいさきものたち展
2023年6月1日(木)~6月12日(月)
10:00~17:00 火曜定休
———————–
小さきものたちはいつも元気です
世界を動かしているものはいつも
小さきものたちだった気がする
小さき君たちの小さな夢を
旅する眼でのぞいてみませんか
伊佐津さゆり「信州ジャズ」プロジェクト ライブatチロル
2023年6月16日(金)
18:30開城/19:00開演
会場:安曇野コミューンチロル
出演:伊佐津さゆり(ピアノ) 渡辺淳(尺八)
料金:3,000円(1ドリンク付)
予約/問い合わせ:
安曇野コミューンチロル
T E L:0263-72-3322
事務局:090-8871-5419
くろさき真実 チロル うた声サロン
2023年6月2日(金) 16:00~18:00
参加費:1,200円(お茶・菓子付き)
———————–
歌いましょう、ご一緒に
思い出の唱歌、叙情歌からポップスなど幅広いジャンル
コントラバスなどの音楽とコラボ
笑いと感動のくつろぎの時間を一緒にどうぞ!
———————–
*座席準備のため事前予約いただけますと助かります。
お問い合わせ・予約(くろさき真実)
090-9358-4658
truth_93mk58@ezweb.ne.jp
井崎正治展 つくるを楽しむ木のかたち
2023年4月27日(木)~5月29日(月)
10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
火曜定休
———————–
普段使いの漆器や木工、木彫、絵画などが並びます。
どうぞお楽しみに。
———————–
作家在廊予定日 4/27 , 29 , 30 , 5/27 , 28, 29
〈あそびのギャラリー〉ぬいぐるみたちの出番
2023年5月18日(木)~5月29日(月)
10:00~17:00
火曜定休
———————–
ひと時代を過ごしてきたぬいぐるみたち
ぬいぐるみには言葉はいらない
ただただそっと腕の中に……そう自身の小さな心を抱きしめるように。
〈ワークショップ〉プランツギャザリング 寄せ植え体験
2023年5月24日(水)
①10:00 ②13:30
定 員:各5名
所要時間:約90分
参 加 費:3,800円(材料・講習費込)
持 ち 物:エプロン 手拭き用タオル 持ち帰り用の袋
*画像はイメージです
———————–
お問い合わせ/ご予約
工房まとりかりあ(田中かおる)
090-9241-0325
mail:purin.ten(at-mark)gmail.com
※(at-mark)を「@」に置き換えてください
5月18日(木)・19日(金)14:30閉店のお知らせ
イベント準備のため、2023年5月18日(木)・19日(金)は14:30閉店[カフェラストオーダー14:00(ランチ13:30)]とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
_____________________
各イベント(事前予約)ご参加募集中です!
5月18日(木)「チロルの小さな朗読会」15:30〜17:00
→詳細リンク
5月19日(金)「牧 美花ヴァイオリンコンサート」開演15:30
→詳細リンク
チロルの小さな朗読会
5月18日(木) 15:30〜17:00
【参 加 費】800円(コーヒーと小さなお菓子付き)
【出 演】高橋美恵子 / 望月朝子
【会 場】あづみのコミューンチロル
【朗読作品】
- ド コ / ネパール民話
- 絵 島 / 神津良子
- 夏の葬列 / 山川方夫
- 生 き る / 谷川俊太郎
【予約・お問い合わせ】あづみのコミューンチロル TEL : 0263-72-3322
〈あそびのギャラリー〉鵜飼恵子の袋もの展
2023年4月28日(金)~5月15日(月)
10:00~17:00
火曜定休
———————–
木綿が好きな鵜飼恵子さんの仕事「袋もの展」。和の裂地を生かして楽しむ袋、大切なものを入れる袋、おでかけ袋、見せる袋。
チロルの新設のあそびのギャラリーに勢ぞろいです。
アトリエ小市愉快な銅具展
2023年4月12日(水)〜24日(月)
10:00〜17:00 ※最終日15:00まで
作家在廊日:4/12(水)・23(日)・24(月)
———————–
たたいて、つぶして、 穴あいた。
まげて、ひねって、 折れちゃった。
わがまま きまま ありのまま、
こんな毎日に田舎のセンスがプラスされたインテリアグッズ。
野の草花が似合う花生けを中心に暮らしの銅具を作りました。
楽し~い 遊び心あふれる 小市のがらくたをお楽しみ下さい。
価格改定のお知らせ
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
当店ではみなさまに、できるだけ安全で、おいしいメニューを、お手ごろな価格にてご提供できるよう努めてまいりましたが、昨今の原材料、光熱費の高騰などにより
2023年3月31日より商品の値上げをさせていただくことをお知らせいたします。
大変心苦しいご案内となりますが、ご理解下さいますようお願いいたします。
これからも、みなさまに心地よくお過ごしいただき、より良いメニューの提供ができますよう、努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
あづみのコミューンチロル
春のおでかけ展
2023年3月31日(金)~4月10日(月)
10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
火曜定休
———————–
春のおしゃれとおでかけが楽しくなる洋服やバッグ、アクセサリーなどが揃います。どうぞお楽しみに。
———————–
【出展作家】
服:ATELIER.Y / no.40
バッグ:kazu/れんげの家
アクセサリー:koru glasswork/きらめき堂/marie/山崎通子/るりこうぼう
ストール:工房風の丘
瀬川夏帆 刺繍作品展「light」 作家在廊日のお知らせ
本日3月11日・明日12日(日)、瀬川夏帆さんが在廊します。
作家さんと話せる貴重な機会でもあります。
どうぞお待ちしております!
・・・
在廊日
3月11日(土)12:00〜17:00
3月12日(日)10:00〜14:00
・・・
作品展は3/27(月)まで。
瀬川夏帆 刺繍作品展「light」
2023年3月2日(木)~27日(月)
10:00~17:00 火曜定休※3月21(火・祝)は営業
———————–
ミシンで自由な線を描く、瀬川夏さんの作品展を開催します。
「light」とタイトルをつけた今回の展示では、暮らしの中のモチーフを繊細な糸で一筆書きのように縫い、それぞれカラフルなハギレ布をアップリケした作品の数々を展示します。
ぜひご覧ください。
———————–
作家在廊日は当店インスタグラムをご確認ください。
チロルインスタグラムはこちら

鵜飼恵子展 木綿 暮らしのなかで
2023年2月8日(水)~27日(月)
10:00~17:00 火曜定休
———————–
布がすきで、木綿がすきで、長い間針仕事をされている鵜飼恵子さんの作品展です。
オリジナルデザインの洋服やタペストリー、手提げ袋など肌ざわりのいい温もりある木綿の作品たちをお楽しみ頂ければと思います。
———————–
ジャケット・ベスト・ブラウス・ワンピース・スカート・コート・パンツ・タペストリー・手提げ袋・敷物 他
寒い日のあたたかな愉しみ展
寒さが沁みる季節になりました。 日々の食卓を豊かにする温かみのある器、ステンドグラスのランプ やキャンドル、香炉、暖かい服…など、心も体もあたたかく、心地よく 過ごせるもの揃えました。
カ フ ェ で は 、魔 女 カ レ ー や ボ ル シ チ 、チ ャ イ や コ コ ア 、ホ ッ ト り ん ご ジュースなど身体が温まるランチや飲みものもご用意しています。 窓からの景色を楽しみながらあたたかな冬時間をお愉しみいた だければと思います。
〔陶器〕アツムイ窯・ 不毅窯
〔漆器〕漆あそび工房・工房 塩津村
〔香炉〕夢陶
〔ステンドグラス〕koru glasswork
〔服〕ATERIER.Y
・・他
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
昨年もたくさんの方々に支えて頂き、ありがとうございました。
6月でチロルは9年に。これからもさまざまな出会いと交流の場でありたいと思っております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。2023年、心弾むうさぎ年でありますように。
新年は6日よりスタートです。
「寒い日のあたたかな愉しみ展」
どうぞお楽しみに。
年末年始の休業について
2022年12月26日(月)~2023年1月5日(木)まで休業させていただきます。
1月6日(金)より通常営業となります。
来年もよろしくお願いいたします。