チロル特別企画コンサート 牧美花ーその世界
信州が生んだ奇跡のヴァイオリニスト
牧 美花 −その世界−
チュイチュイ 左手のバイオリン弾き
クラシックからポピュラーまで。チロルからの景色を楽しみながら、 各回テーマ合わせた『チュイチュイ』の世界をゆったりとお楽しみください。
————————
2023年5月19日(金) 『薫風』
2023年6月23日(金) 『花橘』
2023年7月14日(金) 『夏芝居』
開場15:00 / 開演15:30
会場:あづみのコミューンチロル
チケット (ドリンク・ケーキ付)前売券3,500円 / 当日券 4,000円
予約・お問い合わせ:あずみのコミューンチロル TEL(0263-72-3322
〈企画・プロデュース〉耕我塾
————————
(チュイチュイ) 牧美花 プロフィール
1972年長野県長野市に生まれる。 左手が動かない状態で生まれたが、2歳8ヶ月の時、故・鈴木鎮一氏 (ヴァイオリニスト、スズキ・メソード創始者、音楽教育家)と出会い、 人と反対の奏法 (右手にバイオリンを持つ事) によりハンディを乗り越える。
5歳より10ヶ国以上で演奏。 米にて1年間指導。 26歳の時、 松本のアマチュア劇団にて野外テント芝居を経験。 少年大道芸人役として劇中演奏の折、今までにない空間との一体感を経験を機に新しいバイオリン演奏の方向を探り始め、「チュイチュイ』の名で日本全国及び海外でも小規模な演奏活動を展開。
2000年、 東京の化粧品会社 (江原道) 「聴く化粧品」の企画でCDアルバム「あなたはすでに眩いばかりに美しい」をリリース。
活動名 「チュイチュイ」について
鳥と話しながら自然の中でバイオリンを弾く事が好きで、いつも「チュイチュイ」と呼びかけている事から名付ける。 鳥の声のように自然や宇宙に調和するような、優しく時にはたくましさを感じる 『心に響く音』 が奏でられるようにとの願いが込められています。